補助金・奨学金関係

【奈良県高等学校等奨学金新規貸与者募集のお知らせ】

 種奨学金の案内はこちらをご確認ください。申し込む場合は、必ず進路指導部への申し込み〆切までに生徒本人が進路指導部へ申し出てください。

各種奨学金および修学支援金のお知らせ 

 種奨学金の案内はこちらをご確認ください。申し込む場合は、必ず進路指導部への申し込み〆切までに生徒本人が進路指導部へ申し出てください。

奈良県の高校奨学金制度には、「修学支援奨学金」「育成奨学金」「生活福祉資金」「母子父子寡婦福祉資金」があります。こちらをご覧ください。

※給付型・貸与型の奨学金については、大阪府や京都府に在住の方は同様の制度が大阪府や京都府にもないかお調べください。学校には書類が届きません。

 奈良市の中学生向け就学援助制度のご案内が届いています。こちらをご確認ください。他の市町村でも同様の制度がありますが学校には案内が届きません。お住いの市町村へおたずねください。

奈良県内各市町村の令和6年度県内市町村入学一時金(支度金)制度及び奨学金制度一覧は、こちらをご確認ください。お問い合わせは一覧表記載の窓口へお願いいたします。大阪・京都にも同様の制度はありますのでお住いの自治体へお問い合わせください。

 

【高等学校等就学支援金・高校生等奨学給付金のお知らせ】

詳細は、こちらをご確認ください。

【高等学校等就学支援金について】

ご家庭の教育費負担軽減を図るための、国による授業料支援の仕組みです。本制度の詳細は 文部科学省のHPより確認してください。

なお、利用のためには、申請が必要となりますが、申請方法や期日等については、本校より対象者へお配りしております案内にてご確認ください。

柳汀会奨学基金受給申請について

2025(令和7)年度第1期柳汀会奨学基金の案内は こちら からご確認ください。
申請書類は こちら からダウンロードして、お使いください。

※この基金に寄付をしていただける方は、柳汀会のページ をご覧ください

 

【個人情報の取扱いについて】

証明書の交付手続きにより得た個人情報は証明書の発行・発送のみに利用し、それ以上の用途に利用することはありません。