SSH活動 新着情報
SSHとは、高等学校等において、先進的な理数教育を実施するとともに、高大接続の在り方について大学との共同開発や、 国際性を育むための取り組みを推進し、また創造性、独創性を高める指導方法、教材の開発等の取り組みを実施している学校のことである。
SSH 生徒の活動報告
-
- 2023年5月31日
- 【活動報告】サイエンス研究会の生徒の活躍について
-
- 2023年4月6日
- 【活動報告】NICEST-online-2022に参加
-
- 2023年3月20日
- 【活動報告】高校生による環境安全とリスクに関する自主研究活動支援事業に参加
-
- 2022年11月14日
- 【活動報告】海の宝アカデミックコンテスト2022全国大会に参加
-
- 2022年11月14日
- 【活動報告】令和4年度SSH生徒研究発表会 ポスター発表賞 受賞
SSH 行事・講座・研究会の報告
-
- 2022年11月14日
- 【活動報告】SSHイノベーターキャンプを開催しました
-
- 2022年11月14日
- 【活動報告】サイエンス基礎講座を実施しました。
-
- 2022年7月20日
- 【活動報告】サイエンス研究会の研究発表会を開催しました。
-
- 2021年12月20日
- 2021年度 公開研究会のご案内