教育後援会
奈良女子大学附属中等教育学校教育後援会
附属中等教育学校の教育条件の整備を支援しようとする会です。保護者と教師が共に生徒を育てるために協力し、親睦を深めるPTA(全員加盟)とは性格を異にします。「学園祭バザー」への参加、学校施設点検による改善勧告、学校関係者評価の実施などの取り組みを行ってきました。教育環境整備費を募る取り組みも重要な活動です。学校経営計画に助言しています。
【2022年度 教育後援会の限定オリジナルグッズの販売と寄付金のお願い】
日頃は教育後援会活動にご理解とご協力をいただき厚く御礼申し上げます。
今年度も感染症対策の観点から学園祭バザーは中止し、4種類の限定オリジナルグッズをお作りしました。オリジナルグッズ販売と寄付金のお願いの詳細は、こちらからご確認ください。
【2021年度 教育後援会のオリジナルグッズ購入・寄付金の御礼】2021/11/11掲載
平素より教育後援会の諸活動にご理解、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
学園祭では、教育後援会オリジナルグッズをご購入いただき、また寄付金のご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
詳細はここからご確認ください。
今後とも、教育後援会活動へのご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
奈良女子大学附属中等教育学校
教育後援会評議委員一同
【2020年度教育後援会評議委員の活動について】2020/07/15掲載
盛夏の候、教育後援会会員の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。いつも学校教育活動にご協力いただき、ありがとうございます。
さて、今年度の教育後援会評議委員会活動のご案内を下記の通り致します。
今年度はコロナ感染の影響を鑑みて、学園祭におけるバザー・オリジナルグッズ企画・販売は取りやめ、委員会については以下の2回の開催となりました。
例年通りの活動とは異なり、皆様にはいろいろとご不便をお掛けすることとなりますが、ご理解・ご協力の程、どうぞよろしくお願いいたします。
記
①第1回評議委員会 9月4日(金)10:00~12:00
・年間予定の説明
②第2回評議委員会 11月2日(月)10:00~12:00
・校内巡検 等
問い合わせは吉田隆副校長までお願いいたします。
takashi-y[at]cc.nara-wu.ac.jp ※[at]を@に変更してお送り下さい。
【2020年度諸経費一覧・教育後援会費一覧】2020/04/23掲載
「学年別の諸経費」「教育後援会活動費」「教育環境整備費」等の引き落としに関するお知らせ(こちら)を掲載しました。文書を開くためには、PTA総会文書と同様のパスワードが必要となります。
基本的に毎月28日が引き落とし日となりますが、28日が土日祝に当たる場合は日が変わります。
5月28日が最初の引き落とし日となりますので、銀行口座の残高をご確認いただき、不足のないよう入金をお願いします。