新着情報
-
教育後援会の限定オリジナルグッズの販売と寄付金のお願い
2025年度 教育後援会の限定オリジナルグッズの販売と寄付金のお願いを教育後援会のページに掲載しました。 こちらからご確認をお願いいたします。9/20,21の学園祭でも販売いたします。学園祭に来られた際には、被服教室まで足をお運びください。
-
-
【活動報告】令和7年度科学の甲子園ジュニア奈良県大会で3位入賞
2025年8月23日(土)に開催された「第13回科学の甲子園ジュニア奈良県大会」に、本校の代表としてサイエンス研究会の2年生6名が出場しました。 チームで団結しながら筆記競技および実技競技で優秀な成績を収め、総合で3位入賞を果たしました。
-
2025年度公開研究会・SSH研究成果発表会≪1次案内≫
2025年度の公開研究会・SSH研究成果発表会を下記の日程で開催します。 2026年2月13日(金)・14日(土) 1次案内については、こちらからご確認ください。
-
SSH生徒研究発表会にて、本校6年 荻巣 樹くんが「文部科学大臣表彰」を受賞!
2025年8月6日(水)、7日(木)に、全国のSSH校の生徒各校1名(1チーム)による生徒研究発表会が神戸国際展示場で行われました。 日本全国のSSH指定校(238校、認定校含む)が参加し、1日目はポスターセッション、2日目が代表校による全体発表が行われ、本校からは 6年荻巣 樹…
-
-
【活動報告】令和7年度奈良県中学校総合体育大会テニス競技 女子団体で準優勝
前期課程女子テニス部が、7/23に行われた令和7年度奈良県中学校総合体育大会テニス競技 女子団体の部で準優勝いたしました。 ご関係の皆さまには温かいサポート、熱い応援をいただき誠にありがとうございました。
-
第3回奈良県小中高連携地理教育学習会開催のお知らせ
日程:2025年8月4日(月)10時~12時、13時~17時 開場:奈良女子大学附属中等教育学校 内容:「小中高の地理教育・地域学習にストーリー性を」 <午前の部> ▽ 趣旨説明 河本大地氏(奈良教育大学) ▽ 基調講演 吉田剛氏(宮城教育大学) 「幼小中高一貫地理教育カリキュラ…
-
-
【活動報告】令和7年度近畿高等学校選抜テニス大会団体II部で準優勝
後期課程男子テニス部(貴志、前山、内野、坂本、狩野)は、6/22に県民共済ドーム長浜(長浜市)行われた令和7年度近畿高等学校選抜テニス大会団体II部で準優勝いたしました ご関係の皆さまには温かいサポート、熱い応援をいただき誠にありがとうございました