新着情報
-
新型コロナウイルスの拡散防止のため休校措置を行っております
政府要請を受け、3/2(月)~3/19(木)まで休校措置を行っております。 今後の登校日等の指示については、学校からの配信メール、Webページにてお知らせします。 ■2020/03/05 休校期間中の指示を本日(3/5)、クロネコDM便にて送付しました。2、3日で届…
-
休校期間中の指示をクロネコDM便にて送付
休校期間中の指示を本日(3/5)、クロネコDM便にて送付しました。2、3日で届く予定です。3/10(火)に届かない場合は、学校にご連絡ください。今後、学校に寄せられた質問への回答は、個別には返信せず、Q&Aとして随時掲載します。 本日(3/5)、全附P連より「新型コロナウイルス感…
-
休校期間中の指示は、3/5(木)に郵送で発出
休校期間中の指示は、3/5(木)に郵送で発出します。これまでに出されている各教科の課題については、学校からの指示があるまで提出する必要はありません。
-
新型コロナウイルスについての政府対策本部の発表
新型コロナウイルスについての政府対策本部の発表がありました。3/2から全国すべての小学校・中学校・高等学校などについて、春休みに入るまで臨時休校とするよう、要請するというものです。 ●この発表を受けて、明日(2/28)、登校後に今後の対応について説明します。 ●明日(2/28)は…
-
-
2019年度公開研究会・SSH成果発表会は、終了しました
2019年度公開研究会・SSH成果発表会は、終了しました 企画の詳細については、こちらをご覧ください。(ご案内) 期日・場所:2020年2月14日(金)・ 15(土)本校にて 研究主題:「ポリフォニーとしての学校~未来を切り拓く資質・能力と豊かな教養を兼ね備えた市民の育成~」 2…
-
-
-
-
「ならふく」 ~奈良と福島の高校生が東日本大震災からの復興をともに考える~
東日本大震災の発災後から、有志の生徒たちは継続して東日本大震災復興支援活動に取り組んできました。 OECD東北スクール 2011年8月から2014年8月まで実施された長期的なプロジェクト。福島・宮城・岩手の約100人の中高生を本校の生徒たちがサポートしてミッションを遂行した。 「…