新着情報
-
-
【活動報告】NICEST-online-2022に参加
2023年3月25日(土)、化学分野の研究を英語で発表する「NICEST-online-2022」にサイエンス研究会・化学班 5年西松佐和香さんが参加しました。 テーマ「Recovery of phosphate using natural materials」で発表し、 「工学…
-
-
【活動報告】高校生による環境安全とリスクに関する自主研究活動支援事業に参加
2023年3月12日(日)東京大学(本郷キャンパス)にて、研究実験施設・環境安全教育研究会(REHSE)が開催する第10回高校生自主研究活動支援事業成果発表会の最終審査に、本校の5年生 扇田莉奈さん、早川将貴くん、矢部夏代さんが参加しました。 テーマ「身近な植物に含まれるタンニン…
-
奈良県高校生等奨学給付金「前倒し支給」のご案内(新4年生対象)
奈良県には保護者等が奈良県内に住所を有している生徒向けに奨学給付金制度があります。その「前倒し支給」のご案内です。 過日の学年PTAにてご案内・資料配布(参加できなかった方には生徒を通じて配布)されておりますが、こちらでもご案内いたします。 支給要件などにつきましては こちら を…
-
-
各種奨学金のお知らせについて
各種奨学金のご案内を更新しました。 奈良県高校生等奨学給付金(給付型)の「家計急変世帯向け」の募集は令和5年2月まで受付をいたします。進路指導部への申し出は随時です。 奈良県内各市町村の令和4年度 入学一時金(支度金)制度及び奨学金制度の一覧表も引き続き掲載しております。 奨学金…
-
1/25水 国語科公開授業について
公開授業(国語科)を下記の通り開催いたします。参加お申し込みをお待ちしております。 日時 2023年1月25日(水) 13:20受付開始~16:00 内容 奈良女子大学附属中等教育学校 公開授業 「日本古典文学の学びのための360°動画教材をつくる生徒たち―メタバースでの学び…
-
各種奨学金のお知らせについて
各種奨学金のご案内を更新しました。 奈良県高校生等奨学給付金(給付型)の「家計急変世帯向け」の募集は令和5年2月まで受付をいたします。進路指導部への申し出は随時です。 奈良県内各市町村の令和4年度 入学一時金(支度金)制度及び奨学金制度の一覧表も引き続き掲載しております。 奨学金…
-
【活動報告】海の宝アカデミックコンテスト2022全国大会に参加
2022年11月5日(土)に北海道大学函館キャンパスで開催されました、海の宝アカデミックコンテスト2022 全国大会にサイエンス研究会・生物班 2年三浦悠雅さんが参加しました。 研究テーマ「魚眼の光学的性質について」 マリンアカデミック部門にて『りゅうぐうのつかい賞(優秀賞)』を…