学校からのお知らせ
-
ESD・SDGsにかかわるイベントのご案内
令和4年4月に奈良女子大学と奈良教育大学は法人統合し、奈良国立大学機構が誕生しました。 両大学の附属学校のあり方に大きな変化があるわけではありませんが、それぞれの大学や附属学校が連携して行う新しい企画や学習の機会が増えることになります。生徒にみなさんや保護者のみなさまはもちろん、…
-
奈良ロータリークラブから友愛大賞をいただきました
奈良ロータリークラブが創立70周年を記念して、本校のPICASOコースの活動に対して、「友愛大賞」をいただきました。6/9(木)の奈良ロータリークラブ例会において、金一封をいただきました。 PICASOコースの活動をはじめとして、「ならふく」の活動や「SSH」の活動など、生徒の自…
-
各種奨学金および修学支援金のお知らせについて
各種奨学金のご案内を更新しました。奈良市の就学援助制度のご案内は掲載中です。 奈良県内各市町村の令和4年度 入学一時金(支度金)制度及び奨学金制度の一覧表も引き続き掲載しております。 奨学金のページ(https://nwuss.nara-wu.ac.jp/sss/info/sup…
-
各種奨学金および修学支援金のお知らせについて
各種奨学金のご案内を更新しました。また、奈良市の就学援助制度のご案内を新たに掲載しました。 奈良県内各市町村の令和4年度 入学一時金(支度金)制度及び奨学金制度の一覧表も引き続き掲載しております。 奨学金のページ(https://nwuss.nara-wu.ac.jp/sss/i…
-
各種奨学金および修学支援金等のお知らせ
奈良県高等学校等奨学金(無利子)のご案内を新たに掲載しました。 なお、各種奨学金および修学支援金のお知らせと、奈良県内各市町村の令和4年度 入学一時金(支度金)制度及び奨学金制度の一覧表も引き続き掲載しております。 奨学金のページ(https://nwuss.nara-wu.ac…
-
各種奨学金および修学支援金について
各種奨学金および修学支援金のお知らせをupしました。 奨学金のページ(https://nwuss.nara-wu.ac.jp/sss/info/support_scholarship/)をご参照の上、必ず〆切前までに進路指導部まで生徒本人が申し出てください。 なお、日本学生支援機…
-
文部科学大臣メッセージ
生徒・保護者の皆様 この度、文部科学大臣より、全国の児童生徒や学生へ向けたメッセージが送付されました。 こちらからご確認ください。よろしくお願いします。 奈良女子大学附属中等教育学校
-
文部科学大臣のメッセージ
2学期の始業にあたって 文部科学大臣からのメッセージです。 生徒に向けたメッセージは、こちらからご覧ください。 保護者・学校関係者に向けたメッセージは、こちらからご覧ください。 奈良女子大学附属中等教育学校
-
学校からのお知らせ(出欠席管理および緊急連絡システムの変更)
保護者の皆様へ 日頃より、本校の教育活動にご支援賜り、ありがとうございます。 本日(5/6)、「学校からのお知らせ」(出欠席管理および緊急連絡システムの変更)の文書を配布しました。5月10日より、新しい「出欠席管理システム」と「緊急連絡システム」に変更します。 新システム「スクー…
-
BYODによる一人一台端末の使用について
3、4年保護者の皆様 平素より本校教育にご協力賜り、ありがとうございます。 今年度より、3、4年生はBYOD(Bring Your Own Dvice)による一人一台端末での授業を実施していきます。昨年度より奈良県教育委員会から提供していただいたG-suite(Google Wo…