2019年度 サイエンス研究会 研究論文
数学班
- 無限n進展開と進数表記の拡張
6年 川本 稜生 - 折り紙で正11角形を折る
6年 置名 璃子 - ビュフォンの針の幾何学的拡張
5年 左藤 開己 - サイコロの出る目の確率
2年 奥野 俊輔 - 無限多重根号について
2年 井上 友裕 - 〇×ゲームの決着をつけよう!
2年 川野 聡真
物理班
- ウィルバーフォース振り子の製作
6年 神鳥 有沙, 喜多 真優 - フィングリッパーの構造の最適化
6年 川本 稜生 - 超音波を用いた非接触型触覚提示装置の開発
5年 望月 草馬 - 学園祭模擬店の食数管理システムの開発
5年 中盛 楓也 - Leap Motion による手のトラッキング
5年 中根 彩乃 - 振り子を設置した台車の挙動分析とベアリングを用いた実験モデルの提案
5年 柴田 凌輔,鶴崎 桐梧 - 演奏に対応して変化するビジュアライズの作成
5年 國見 幸加 - 最大周波数の解析による英語発音の定性化
5年 柴田 凌輔,4 年 坂本 一眞,4 年 安藤 陽史 - 多彩な音色を表現できるMIDI ウィンドシンセサイザの試作
2年 黒川 陸 - 簡易的な電子ピアノの作製
2年 奥田誠ノ介
化学班
- 色素を用いた有機化合物の分離
6年 石塚 朝咲 - 混合分子膜の成長をナノスケールで調べる
6年 小早川なの - グァバの葉,コーヒー殻による銅(Ⅱ)イオン吸着実験
5年 大山 喜千,4年 高井 ゆり,Chitralada School Prawduen Bodharamik,Pimmada Faraksa - メダカにロック曲を聴かせたときの体内変化
1年 中村 一葉 - 容器内でのロウソクの燃焼
1年 福留 菜月,廣谷 美羽
生物班
- マツタケの人工培養を目指して
6年 加藤 大翔 - マイマイの非対称性
6年 川本 圭午 - マウス糞便を用いた雌雄判別
6年 辻井 響 - 音が植物に与える効果の研究
6年 室 陽奈子 - 微生物燃料電池の開発
4年 井関 天羅 - 粘菌の糖に対する反応と行動選択について
3年 大城 彩奈,2年 大竹 凜央
研修参加