SSHの活動

  • 【動画配信】サイエンス研究会校内研究発表会

    2023年度サイエンス研究会校内研究発表会(6月11日)の様子を動画配信します。 今年度は、山口県立徳山高等学校のみなさんと合同で発表会を行い、とても刺激をうけました。 → 当日の様子を こちら からご覧ください。 ※この動画は、SSHコーディネーター(国の支援で今年度配置)が作…

  • 【活動報告】サイエンス研究会の生徒の活躍について

    サイエンス研究会の各班の生徒が春休み中に様々なコンテストに参加し、以下の成績をおさめました。 受賞した皆さん、おめでとうございます。これからも研究活動に勤しんでください。 【物理班】 ・つくばサイエンスエッジ2023 アイデア賞(5年岡本 晃朋),銀賞(6年黒川 陸) ・第19回…

  • 【活動報告】NICEST-online-2022に参加

    2023年3月25日(土)、化学分野の研究を英語で発表する「NICEST-online-2022」にサイエンス研究会・化学班 5年西松佐和香さんが参加しました。 テーマ「Recovery of phosphate using natural materials」で発表し、 「工学…

  • 【活動報告】高校生による環境安全とリスクに関する自主研究活動支援事業に参加

    2023年3月12日(日)東京大学(本郷キャンパス)にて、研究実験施設・環境安全教育研究会(REHSE)が開催する第10回高校生自主研究活動支援事業成果発表会の最終審査に、本校の5年生 扇田莉奈さん、早川将貴くん、矢部夏代さんが参加しました。 テーマ「身近な植物に含まれるタンニン…

  • 【活動報告】海の宝アカデミックコンテスト2022全国大会に参加

    2022年11月5日(土)に北海道大学函館キャンパスで開催されました、海の宝アカデミックコンテスト2022 全国大会にサイエンス研究会・生物班 2年三浦悠雅さんが参加しました。 研究テーマ「魚眼の光学的性質について」 マリンアカデミック部門にて『りゅうぐうのつかい賞(優秀賞)』を…